概要
CDO経験者からDX経験と変革のマインドセットを伝承する
CDO(最高デジタル・データ責任者)を目指すビジネスパーソンを対象とした研修プログラム
CDO Club Japanに参加するCDOならびにCDO経験者から実際のDXの経験やノウハウをインプットしてもらいながら、DXを経営者として取り組むための視点やマインドセットを持つ次世代デジタル人材を育成する研修プログラムを提供します。
本プログラムで得られる能力
CDO Club JapanがCDO(最高デジタル・データ責任者)としてデジタル時代の経営者ならびにビジネスリーダーとして理解・保有するべき視点や考え方を身に着けることを目指します
例示
-
経営者としてのDXマインド
-
DXの必要性の理解
-
経営をデジタル時代にリデザインする視点
-
経営資源としてのデータの重要性の理解
-
ビジネスをブレイクスルーする気概や発想力
-
組織をドライブするためにリーダーが大事にするべきこと
-
変革のモチベーションコントロールとリーダーとしての表現力
-
短期的な活動にしないための仕組みづくり
-
グローバル市場とのバランスと競争力
-
AIの戦略的活用とガバナンス
-
社会課題(CO2・グリーン・レジリエンス)への貢献
趣旨・背景
DXを指揮できる
責任者クラスの人材の社会的な
不足の課題に対処する
昨今日本では多くの企業がDXに取り組んでいるが、デジタル人材の不足、特にDXを企業改革のレベルで実施していく際の「責任者クラス」の人材の不在が、DXの実行のブレーキとなっており、CDOとして企業の経営変革としてDXに取り組む人材の育成が社会的に緊喫の課題となっています。
しかし、従来日本企業ではビジネスとテクノロジーの双方の経験を得るためのキャリアパスを持たなかったため、社会構造的にDXを経営目線で取り組むCDOのような人材が育成されてきませんでした。
このような状況を鑑み、CDO Club Japanでは企業や業界の枠組みを超えて、CDO経験者が次世代のCDOとなるべき人材に、そのノウハウや経験を伝承する仕組みを整備し提供することとしました。
主な研修内容
CDO経験者によるインプットを踏まえて参加者同士のワークショップ形式と
プレゼン形式のアウトプットを実施することで自らのDXに対する考えや視点を身につける
プログラム監修・講師
全体監修:神岡太郎教授(一橋大学)
運営:CDO Club Japan運営事務局
神岡太郎教授(一橋大学)
講師として参加するCDO
CDO Club Japanに参加するCDOならびにCDO 経験者
※詳細は後日公開
対象者・参加条件
本研修プログラムは、企業にてDXに取り組む責任者ならびに次世代のCDOを目指すビジネスパーソンを対象としております
-
CDO Club Japanに参加のCDOの所属企業のビジネスパーソン
-
CDO Club Japanの企業会員として参加する企業の所属のビジネスパーソン
-
国内主要企業でDXに取り組むビジネスパーソン
-
⾃治体・公共団体でCDOを⽬指すビジネスパーソン
-
その他CDOを目指すビジネスパーソンで事業会社(企業)での管理職経験を有する方
※くわしい条件をご確認したいかたは以下のフォームより詳細を記載した資料をご送付いたします
研修修了者を対象に別途CDO認定制度の認証を実施予定
CDO Club Japanでは次世代のCDO候補を育成・認証するプログラムを2024年から開始予定
本認証は「CDO候補育成の本研修プログラム」を受講し、認証プロセスを超えたメンバーに限定して年に1回発行する予定です。
CDOとはDXを推進する経営執行職です
CDOとは(最高デジタル・データ責任者)の略で、経営の立場で、自社のデジタル変革やデジタル時代に即したビジネスモデルへ自社を変革させるために広範囲なDXのテーマに取り組む経営執行職の総称です
CDO Club Japanは
CDO(最高デジタル責任者)の国内唯一のコミュニティとして
日本のDXを加速させるための様々な活動を実施しています
CDO Roundtable
Clubに参加するCDOに限定したインフォーマルの会合を定期的に実施しています
DXの最新の論点をCDO同士で情報交換することが可能です
CDO Summit
Clubに参加するCDOが集結しDXのトレンドや各社の取り組みを発表する国内唯一のカンファレンスを年2回開催しています。
DXの最新動向をキャッチアップすることが可能です
DX関連オンラインセミナー
DXに関するテーマの解説やトレンドの紹介のオンラインセミナーやイベントを適時開催しています。
企業会員限定のプログラム
CDOの設置のためのサポートやDX推進事務局むけのサポートならびに会員限定の様々なコンテンツの提供などを実施しています。